2013年11月9日土曜日

芽衣のコード 4

メイとさつき


め似子と芽衣子


さつきは5月


5月とは   生贄の月  


人の結界が   生まれる月



五月病 


春に結界が   張り巡らされるとき


人の気が   結界に注がれて   


人から失われて   かかってしまう気の病を


五月病というのは   


生贄にされた印





生贄とは


想念の世界のために   捧げられた命


あの世のために   命を捧げることで


この世への緩衝を   コントロールする


あの世とこの世を繋ぐ   橋のように   


捧げられた命の   その魂は   


5月に生まれ変わるとき


人の結界の   柱となる





5月を意味する   名前の女の子が


養分を意味しているのは   生贄となるのは


5月が   生贄の月


人の結界の   杭となる魂が


甦る月だから


占星術でいえば


5月は牡牛座


牛とはこれまた   西の占術でも


この季節は   生贄の季節


牡牛座は   地の不動星座


つまり   大地の王を意味する


生贄の季節でありながら


この季節に生まれた魂は


地の王となる


生贄にされた魂は   再びこの世に生を受けるとき


王として甦って


大地に打たれた杭のように


結界の   柱となる



地の不動星座の   5月


5月生まれは   生贄というより   もしかしたら


操縦者かもしれない


地の王はまるで   地を這って生きる


ホームレスのようだから




トトロのメイが   ジロリアニメを


押し上げたように


伊勢神宮の遷宮が   丑年に行われるように


生贄の印は   結界の印に


重ね合わされる   






われに五月を


寺山修二の   二十歳のデビュー作
   

われに五月を


さすが寺の山の人


われに生贄を


血筋の声を代弁した   シグナルによって   


時代の寵児に   躍り出て


新宿を中心とした   アングラ文化を


生み出した





われに五月をから   抜粋



雲雀の血のにじんだそれらの歳月たち

僕はもう小鳥やランプを歌わないだろう

僕の新しい血について   僕は林で考えるだろう

木苺よ 寮よ 傷をもたない僕の青春よ

いまこそ時 僕は僕の季節の入り口で

はにかみながら鳥達たちへ   手をあげてみる





5月という新緑の季節のイメージの中に


血や木苺  傷


赤い血が流れる傷


生命の息吹とともに   生々しい血の匂いが


血を連想させるイメージが   隠れている


それは   雲雀(ひばり)や小鳥


鳥に向けて   歌っていて


季節の入り口は   時の結界の入り口


夢殿の入り口


そこへ鳥に向けて   手を上げる



血筋へ生贄を狩りますと   宣言してるから


彼は鮮烈なデビューを   飾ったのかもしれない




あヽ五月

 暗き馬小舎

  にて読みし

   ジャンコクトオ

    も肥料の匂ひ




◎寺山忌(5・4)-われに五月を




馬小屋に   ジャンコクトー


キリストのイメージを   被せていて


5月に   肥料の匂い


5月の養分


そんなイメージが   挿入されている




没後30年、空前の「寺山修司現象」はなぜ起こったか 2013年04月16日

47年というその短い生涯の間に、文学、演劇、映画、競馬評論とマルチに活躍した寺山修司が、没後30年の今年、空前のブームを迎えているという。タワーレコードの広告に寺山の写真が大きく使われたのに始まり、パルコ劇場40周年記念公演「レミング」など、寺山戯曲が大挙上演。寺山を回顧する展覧会の開催、関連本の出版ラッシュのいっぽうで、寺山の作品名をもじった菓子が発売され、原宿では「寺山ファッション」なるものが出現。故郷の三沢市では、祭りの山車に「テラヤマ」が登場……。様々な分野に進出し、関係者の思惑を超えて巨大化を続ける「テラヤマ」現象とその背景にあるものを、探ってみた。

 「原宿で、顔を真っ白に塗って歩いている女の子たちがいる。なぜ、と尋ねてみたら、『寺山修司の映画を真似た』という答えが返って来た」



知ってました?
寺山修司ブームがあったなんて
どうりで朝ドラの主役がメイコなわけだ
空前のブームって一体何事でしょうか



白塗り女性たちの姿が目を引く寺山修司監督映画『トマトケチャップ皇帝』

いちいち血生臭いイメージが入ってるんですよね
「トマトケチャップ」に「皇帝」
カニバリズムの記憶か

詩集『田園に死す』も
古代に稲作によって囲われ
奴隷化が始まった歴史を暗示しているよう


一時代を築いたのは
古い古い記憶に、時代に
アクセスしたイメージのせいかな

東北は都市化や開発が遅れている分
人によって踏み荒らされていない
土地の古い記憶が
強く残っているのかもしれない




寺山修司といえば   私は


タモリを想いだす


そう   タモリの物真似の十八番は


寺山修司だった


いいとも終了が発表された年に


寺山修司の大ブームが   やって来るとは


いいともが始まった   1982年の10月4日の   


ちょうど7ヶ月後の   1983年の5月4日に


寺山修司は亡くなっている






二十才 僕は五月に誕生した



12月生まれなのに   5月に生まれたと宣言して


5月に亡くなった   寺山修司



二十歳と   5月



伊勢神宮の二十年の結界と


生贄を意味する   5月



入院先で書かれたこの詩は


この人に   まるでカバラの呪術師のような


夢殿の力を吹き込んだ







0 コメント:

コメントを投稿