2013年8月11日日曜日

色里や

宝厳寺火災 「道後の名刹が」住民ら嘆く

道後温泉そばの宝厳寺(松山市道後湯月町)で10日、本堂などが全焼した火災。正岡子規や夏目漱石も訪れた名刹(めいさつ)で、重要文化財の木造一遍上人立像が焼損した可能性が高く、温泉街の観光業者は「街の宝を失った」と肩を落とした。


四国の中央構造線沿線が熱くなってるのかなー
と想っていたら
なんと道後温泉のお寺だったのね


鍵のかかった本堂から原因不明の出火・・・


道後温泉といえば
千と千尋の湯屋のモデルがある町
明治の文豪が愛した温泉は
明治時代に崩れかけた夢殿を立て直したのかもしれない


Hot springと時の車輪 
http://kokuyouseki.blogspot.com/2012/12/332.html


うーーーむ  (ー_ー;)

ここが燃えるって
基点中の基点ですよ・・・


ここが狙われたってことは
箱根もヤバい気がする


四国に刺さっていたクギというかネジが抜けた感じ
地理的にも中央構造線の真上にある

神仏系には前兆が現れやすい
中央構造線に火が走っている



四国が燃えている夢もあった


雲の上の戦い
http://kokuyouseki.blogspot.com/2012/12/300.html




寺は温泉街の見張りのようなもの
温泉街といえば色街


色里や 十歩はなれて 秋の風


寺には正岡子規が詠んだ句碑があるそう
狙われたのはこのせいもあるかもしれない


そういえば昔の作家は
よく温泉宿や旅館に籠って原稿を書いていた

漱石や子規
日本の近代文学の歴史で一番初めに出てくる人たち



中央構造線は日本のエネルギースポットで
中央構造線上には多くの寺社が建っている

そのエネルギーの恩恵を受けて繁栄したなら
世界が変わるとき
これまで受けていたエネルギーの変化を
真っ先に受けることになる



連日猛暑が続くけど
関東も含め中央構造線沿いの気温上昇が激しい気がする



十歩はなれて  秋の風


秋の十歩=10月

あ、今気がついたけど十ってキリストのクロスだね
十字架の十
当たり前だけどなんで気づかなかったんだろう

この火災の影響
この火災の意味は
十月以降に
現れるかもしれない







0 コメント:

コメントを投稿